百姓家

大学卒業して人材系の会社に入社し、鬱になりかけて辞めた後に色々なとこを旅しながら働いてお金を稼ぎ、田舎に移住して畑を始めました。田舎の生活、畑、日々の生活、旅の思い出などを気ままに書いていきます。

2019年6月1日 にんにく収穫

今日は朝からにんにくの収穫。

去年の手帳を見てみると、2018年9月27日に種を植えていた。

約9ヶ月も頑張って育ってくれたにんにくは、小さい玉ねぎよりも大きくなってた!笑

f:id:junpeiniida:20190601203524j:image

 

肥料は鶏糞を一度あげただけで、あとは放ったらかし。

二回くらい草引きはした記憶がある。

まぁ、なにはともあれ自分の食べたい物を自分で育てて食べるのは本当に贅沢やなぁと思う。

今年は取れたにんにくからいくらかを種に回して、来年も収穫できるように頑張ろう!

2019年5月30日 さつまいも植え付け

今日は朝から草引きしてから仕事に行った。

5月の終わりにもなると草の伸びるスピードが早い。

毎日様子を見ながらこまめに草を引いてあげないと、苗たちが草に埋もれてしまう。

何はともあれ、今日はさつまいもの定植をした。シルクスィート、紅はるか、金時。

放ったらかしで置いといた人参の花が遂に咲いた。f:id:junpeiniida:20190530211503j:image

 

自然栽培というよりも自然との共存。

食べたいやつが食べたい物食べて、育ちたいやつが育つ。育てたい物を育てるために自分が少し手を貸す。見た目は悪いけど、美味しい。

売り物じゃなくて食べ物を作るということを意識して畑仕事していきたいな。

ほうれん草の種取り

f:id:junpeiniida:20190524195414j:image

 

今年植えてたほうれん草を放っておいたら種がついたから乾燥させて種取りしてみた。

家庭菜園やし、まだ売り先もそこまでないなら種も取れるものは取っていくのもありかもなぁ。

現金収入は働いて稼いで、空いた時間で畑して食べ物作ればいい。

うまく種を繋いでいけたら種を買う数も減るし、楽しそう。

まぁ、どこまで出来るかはやってみてから考えたらいいと思う。

日本人はやる前からやめといた方が良いとか、甘くないとか言う人めっちゃ多いけど、やってみてから考えることが生きるうえで一番大切なことやと思う。

 

だから言いたい。

なんか楽しそうやからとりあえずやってみる。

2019年 5月9日 アスパラ、トマト移植。

今日は連結ポットの中でアスパラが少し大きくなってきてたので、普通のポットに移植。

4月20日に買って植えたトマトの苗から脇芽が大きくなってきてたので、切り取ってポットに挿しておいた。

去年もトマトの脇芽挿しから増殖させたから、今年も再挑戦。

去年と比べて植えれる場所が増えたので、色んな作物をたくさん植えられるのは楽しい。

ただ、これからは開墾しながら草とも上手く付き合っていかないといけないので大変だ。

まぁ、楽しんでやっていこう。

2019年5月6日 ゴールデンウィーク最終日

今日から仕事スタート。

去年の豪雨の災害復興の仕事。

1年経ってもまだ直ってない場所がたくさんある。

 

これがリアル。

 

色んな仕事してたら色んなことが見えてくる。

まずは地方の労働者不足。

農業も土建も若者は少ない。

東京の人口が約1000万人。

西条市の人口は約10万人。

 

地方都市の人口は都会に比べて少なすぎる。

逆に考えたら、地方都市は選ばなければ仕事はなんぼでもある。

 

空き家も上手く見つかれば家賃も東京の半分以下で住める。

ただ、近所付き合いとかやらないといけないことは意外と多い。

 

でも、自分の場合で言うと都会よりも地方都市の生活の方が楽しい。

 

今日は仕事終わりに紅はるかと安納芋の植え付けをした。

植えた後に夕立が来た。

上手く根着くのを祈る!

 

 

2019年5月5日 イベント出店

今日は四村ショッパーズでイベント出店。

玉ねぎは小さい。小松菜は虫食い。絹さやも大きくなりすぎて、グリーンピース

値段も大雑把に周りの値段見て決めてる。

安くなりすぎんように、高くなりすぎんように。

見た目はそこらのスーパーで売ってる物より全然悪い!

普通の人が胸張って売れるような見た目してない。

多分、この店やから売りに来れるんやなって思う。

 

それは、

店長が良い人やから。

主催してる勇気農家さんが良い人やから。

一緒に出店してる人が良い人やから。

お客さんが良い人やから。

良い人に囲まれてやる商売は本当に楽しい。

だから、大雑把な値段でやってるからついついおまけしちゃう。

買ってもらえるのが嬉しいし、食べてもらえるのが嬉しい。

月一回のこのイベント出店が好きです。

 

四村ショッパーズは最高のスーパーです。

 

値段勝負するな、大手スーパーが有利なのは当たり前。

 

この店やから出来ること。その人やから出来ること。今自分が出来ること。

 

少しづつ出来ることからやっていこ。

 

出店で余ったえんどう豆を茹でてお酒のおつまみに。

めっちゃ甘くてスィートコーンみたい。

頑張って育ってくれてありがとう!!

 

f:id:junpeiniida:20190505201558j:image

2019年5月2日 銃の猟

昨日に続き、今日は早朝から害獣駆除で近くの山に猟に連れて行ってもらった。

鹿の夫婦を見つけて、メスの鹿を猟師さんが打った。一発で見事に的中。

それを持って帰って猟友会の基地で捌く。

今回のメスにはお腹の中に子供がいた。

どうやら今が鹿の繁殖期らしい。

 

もうすぐで生まれるはずだった命を奪う。

 

畑やってても思うけど、「害虫」「害獣」って言葉があんまり好きじゃない。

 

全部人間の都合なんよね。

虫が野菜食べるから農薬撒いて殺して、獣が野菜食べるから殺して。

人間だって山開い植林して、道路作って、畑開墾して、生き物から見たら「害人」やと思う。

 

でも、そんなこと言ったってそのおかげで今の便利な生活があるのも事実。

 

だから、色んなものに少しずつ感謝しめ、思いやり持って生きれたらいいなと思う。

畑やったり、狩猟やってたら色んな命の循環の中で今生かされてることに気づかされる。

本当にありがたい。

慣れてくると感謝を忘れそうだから、常に初心を忘れずにしよう。

それが「初心忘れるべからず」

 

そんなことを考えさせられた二日間だった。