百姓家

大学卒業して人材系の会社に入社し、鬱になりかけて辞めた後に色々なとこを旅しながら働いてお金を稼ぎ、田舎に移住して畑を始めました。田舎の生活、畑、日々の生活、旅の思い出などを気ままに書いていきます。

2019年5月1日 令和初日

年号が変わった初日。変わったのは年号だけ。自分はこれから少しずつスキルを身につけて、色んなことができるように挑戦していく。

そんな令和初日の朝から鹿が罠にかかったとの連絡が入る。

現場に向かうとそこそこ大きめの鹿が1匹。

前足に罠がかかっている。猟の師匠が鉈の頭で鹿の頭を叩く。数発叩いて大人しくなったところを前足と後ろ足を縛って動かないようにして引きづり出す。

近くの木に吊るして首筋の動脈を切って血抜きをする。血抜きをする時の鳴き声が残酷で悲しくて。

慣れてないのもあって、その鳴き声を聞きながらすごく辛い気持ちになったけど、ほとんどの人はスーパーに売られてる牛、豚、鶏の買って食べてる。

スーパーに並ぶ前には誰かそれを絞めて捌かれて並ぶんだ。

みんながする必要はないと思う。

でも、俺はできると思ってるし、やらなきゃダメだとも思ってる。

色んな考え方があっていい。

ただ、そこには感謝の気持ちがあるべきだと思う。

そんな気持ちで鹿の血抜きを見ていた。

 

血抜きは10分くらいで終わり、猟友会の基地に戻って鹿の解体。

解体のコツほ骨にそって肉を剥いでいくこと。

 

大きくブロックで分けてみんなで肉を分け合って解散。

 

自分ができるようになれば、肉も野菜も自分の力で手に入れるチャンスがある田舎は、スキルを身につけたら本当にいい場所だと思う。

 

田舎の生活も忙しいけど、都会の忙しさとはまた違う。

資本主義の生き方から少し離れて生きた先に本当の幸せがあると思うように感じた令和初日でした。